2017年11月29日

雨宮天「Various BLUE」レビュー

Various BLUE(初回生産限定盤)(Blu-ray Disc付) - 雨宮天
Various BLUE(初回生産限定盤)(Blu-ray Disc付) - 雨宮天

Various BLUE(初回生産限定盤)(DVD付) - 雨宮天
Various BLUE(初回生産限定盤)(DVD付) - 雨宮天

Various BLUE - 雨宮天
Various BLUE - 雨宮天
2016年9月7日発売


曲目
1.Absolute Blue
2.夢空
3.Skyreach
4.羽根輪舞
5.Glitter
6.ASH
7.チョ・イ・ス
8.月灯り
9.Silent Sword
10.Velvet Rays
11.After the Tears
12.RAINBOW



順位
・7位


レビュー
・雨宮天 1stアルバム。
声優ユニットTrySailとしても活躍する雨宮天のソロデビューアルバム。

本人が青色が好きで、名前にも雨と天と青色を彷彿とさせる漢字が入ってる。そんな青がアートワークにも採用されていて凄ーく青っぽいクールさを感じる曲がアルバムにも収録されている。
TrySailは比較的ポップな曲が多めだけど、雨宮ソロになるとほぼクールなナンバー。ちょっとくらいポップなのも・・・って思ったけどそういうのもあまり無く。ひたすらカッコいい系のナンバー。声質的にもそういう方向性が似合っているんだろうなぁと思う。
ただ、そっち方面が好きな人はアルバム全体が好きになれそうだけど、個人的にはありがちというか優等生的だなと。なんか変にオシャレっぽいサウンドを導入もしてないし、アニソンらしいクールなロック系が多いしその曲もきちんと歌いこなせてる。雨宮天と青のイメージが合致しているのは分かるけど、そのイメージを外さないという結果アルバムとしてのまとまりも生まれてて、優等生的でもきちんと期待に沿った内容なんだと思う。
個人的に1曲あげるなら「Skyreach」。ソロデビューの1曲目ということもあって一番カッコいい気がした。

あとTrySailのポップさがあってこそのこのソロ、そう受け取れば結構聞けるなぁ〜と思った。ポップサイドはTrySailで!って感じのすみ分けができてる感じ?


評価
73点




posted by Shouta at 14:08| Comment(0) | レビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月24日

BOOWY「BOOWY THE BEST "STORY"」レビュー

BOΦWY THE BEST "STORY" - BOΦWY
BOΦWY THE BEST "STORY" - BOΦWY
2013年3月21日発売


曲目
DISC 1
1.IMAGE DOWN
2.NO.NEW YORK
3.ON MY BEAT
4.DAKARA
5.FUNNY-BOY
6.DREAMIN'
7.BABY ACTION
8.ホンキー・トンキー・クレイジー
9.BAD FEELING
10.CHU-RU-LU
11.ハイウェイに乗る前に
12.CLOUDY HEART
13.“16”
14.わがままジュリエット
15.JUSTY
16.ミス・ミステリー・レディ (Visual Vision)
17.LIKE A CHILD


DISC 2
1.B・BLUE
2.ONLY YOU
3.WORKING MAN
4.RAIN IN MY HEART
5.DRAMATIC?DRASTIC!
6.SENSITIVE LOVE
7.LIAR GIRL
8.LONGER THAN FOREVER
9.MARIONETTE
10.PLASTIC BOMB
11.FANTASTIC STORY
12.MEMORY
13.季節が君だけを変える
14.NO.NEW YORK <12inch Single Version> [BONUS TRACK]
15.CLOUDY HEART [BONUS TRACK]


順位
・1位


レビュー
・BOOWY 5thベストアルバム。
結成30周年を記念した「BOØWY 30th Anniversary」プロジェクトの最終作品としてリリースされ、選曲はファンからのリクエストをもとにされている。

BOOWYと言えば解散から30年近く経った現在でもに商品が発売されるほど根強い人気を誇っており、日本では伝説のバンドとして認識されている。解散から10年後にリリースされたベスト盤「THIS BOØWY」がミリオンを達成していること、この「BOOWY THE BEST "STORY"」がチャート1位を記録していることからも人気の強さは分かると思う。
実はこのアルバムも発売当時にレンタルしていたんだけど、今の今まで聞いてなかった(汗)

その理由を端的に言うとサウンドが思っていたのとだいぶ違ったということだ。元々「MARIONETTE」しか知らなかったし、ビジュアルからは想像できないようなポップなビートロックが全編で展開している。今となっては時代を感じるシンセの入れ方なんかも凄く違和感・・・というか変な感じがしてスッキリ飲み込めなかった。
レンタルした当時から時間が経った今なら偏見無しに聴けてBOOWYの音楽性の良さもなんとなく分かるけど、これがあの伝説のロックバンド!って言われたらその実感は感じられないかなぁ。
カッコいいなって思う曲もあるけど、それ以上にアレンジがやっぱり時代性を感じちゃう。
氷室京介や布袋寅泰がそれぞれのソロライブでセルフカバーしてる音源とか聞くとそっちの方がいいなって思っちゃう。BOOWYのライブ音源を聞けばこの印象も変わるのかな?




評価
70点

MARIONETTE



ラベル:BOOWY CDアルバム
posted by Shouta at 13:28| Comment(0) | レビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月18日

the Indigo「Best of the Indigo 2000-2006」レビュー

Best of the Indigo 2000-2006 - the Indigo
Best of the Indigo 2000-2006 - the Indigo

Best of the Indigo 2000-2006 - Indigo
Best of the Indigo 2000-2006 - Indigo
2007年4月4日発売

DISC-1 from SINGLES
1.BLUE
2.あいしてよ
3.きかせて
4.ココロニ
5.やさしさあつめて
6.BRANDNEW DAY
7.暖かい月
8.pain
9.それだけ
10.といかけ
11.願い事
12.UNDER THE BLUE SKY
13.クリア
14.Sweet Radio featuring 西寺郷太
15.スーパーボール
16.I Do!
17.presence
18.ファンタジスタ★ガール

DISC-2 from ALBUMS + unreleased
1.LIMITER
2.飴色
3.恋の女神
4.BEAUTY(winter version)
5.月の轍
6.STAY
7.TOUCH ME KISS ME
8.私のうた
9.SONG FOR YOU
10.kiss in the sky
11.Joyride to the Moon
12.Journey
13.Fantasista★Girl(korean version)
14.マスターミュージック
15.東京


レビュー
・the Indigo 2ndベストアルバム。
Disc.1はシングルとC/W、Disc.2はアルバムからの選曲と未発表曲が収録されている。
今作を区切りにメンバーはソロ活動に専念しており、これ以降は2010年にオリジナルアルバムが出たきりなのでほとんどオールタイムベストとなっている。

ROUND TABLE関係をyoutubeで聞いていた時に偶然たどりついたアーティストで、よくよく調べたらアニメ主題歌も担当してたり、西寺郷太とも繋がりがあったりしたのでこのベストアルバムで改めて聞いてみた。

全体的にアコースティックポップで貫かれた作風でネオアコっぽい風通しのいいポップで凄く聞きやすい
ヴォーカルも透明感があってジャケ写の青空のような爽やかさを曲の色々のところから感じ取れる。
いうなれば初期スピッツとか渋谷系の雰囲気かな。

特にデビュー曲でもある「BLUE」がその中でも突き抜けてキャッチーで名曲。この曲が気に入ったらまず外れは無いと思う。ベストを聞く限り、たぶん楽曲自体の大きな変化とか派手さはないアーティストだと思うんだけど、このシンプルな良さが無性に聞きたくなる感じだ。

といってもなかなかの重量級ベスト。
以前にベストを1枚を出しているからそれとの差別化といった意味合いかもしれないけど
Disc.2も良かったし、オリジナルアルバムへ興味を持てたという意味で個人的には重量級ベストを聞いた価値は凄くあった。



評価
88点


Under The Blue Sky


Sweet Radio featuring 西寺郷太
posted by Shouta at 12:33| Comment(0) | レビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。